中学受験 算数家庭教師さんじゅつまんのホームページ さんじゅつまんイラスト
   みんなの算数講座    第21講座    嵐?平成ジャンプ?    EXILE?

この第21講座の改訂版を姉妹サイト中学受験の算数は知恵の宝庫(スマホ対応)に
Newみんなの算数講座21としてアップしています。
★講座タイトルを「嵐?TOKIO?EXILE?」に変更しました

これまで以上に読みやすい文体、装飾、見やすい図形を心がけました。
算数知恵宝庫にもぜひいらしてくださいね。


お星さまと虹今回の第21講座では、
集合(しゅうごう)の内容から、3つの輪が重なるベン図の考え方を解説します。2つの輪は簡単なのですが、3つになると意外な盲点(もうてん)があります。よく読んで知識を増やしてください。


算数や数学で勉強する「集合」とは、同じ性質をもったいくつかのものの集まりのことです。
※算数では「集合」のことを「集まり」といいますが、ここでは「集合」と呼ぶことにします。

たとえば1ケタの素数の集合といえば{2、3、5、7}
24の約数の集合といえば{1、2、3、4、6、8、12、24}などです。

解説図そして、いくつかの集合の関係を考えるとき、左のような
ベン図と呼ばれる図を用意すると、問題の内容が整理され、とてもわかりやすくなります。
おそらく2つの輪のベン図については経験のある人が多いと思いますから、今回の講座では3つの輪のベン図を使う問題について説明することにします。

たとえば次のような問題です。

150人の小学生に次のようなアンケートをしました。
「嵐、平成ジャンプ、EXILEのなかから好きなグループを選んでください。いくつ選んでもかまいません。」
アンケートの結果は、嵐を選んだ人が79人、平成ジャンプを選んだ人が107人、EXILEを選んだ人が95人、嵐と平成ジャンプの両方を選んだ人が48人、平成ジャンプとEXILEの両方を選んだ人が60人、嵐とEXILEの両方を選んだ人が51人でした。また、誰も選ばなかった人はいませんでした。
では、全部のグループを選んだ人は何人いましたか?

目が回ってしまいそうな条件の多さです。さすがに頭の中だけでは整理しきれないでしょう?
ではさっそく3つの輪のベン図を使って、問題を整理してみましょう。

解説図
←このようなベン図になりますね。
では解説を始めます。

誰も選ばなかった人はいないから、左のベン図の
合計は小学生の人数の150人です。
嵐を選んだ79人、平成ジャンプを選んだ107人、
EXILEを選んだ95人をすべて加えると、
79+107+95=281人

たし算の結果が小学生の150人を超えてしまっています。それは重なったところをダブって数えているからです。ダブって数えているところは次のようになっています。

ア…嵐の
と平成ので2回数えている (1回よぶん)
イ…平成の
とEXので2回数えている(1回よぶん)
ウ…嵐の
とEXので2回数えている (1回よぶん)
★…すべての輪
で3回数えている (2回よぶん)

つまり、さきほどの合計の281人は、
ア、イ、ウを1回ずつと★を2回、よぶんに数えているのです。
そこで、よぶんに数えた人数を次のように計算します。

問題の条件から、

ア+★=48人 イ+★=60人 ウ+★=51人
これらをすべて加えて、
(ア+★)+(イ+★)+(ウ+★)
=48+60+51=159人 ←ア+イ+ウ+★+★+★

この人数を最初に合計した281人から引いてみます。
281−159=122人

この引き算によって、1回ずつよぶんだったア、イ、ウはうまく消すことができましたが、
2回よぶんだった★を3回引いたから1回引きすぎていることになります。
※少し前の下線を引いた式を見てください。159人は★が3回ふくまれてます。ダブりを消すためには、★の人数は2回分引けばいいので、3回分引いてしまったら1回分引きすぎですね。

そこで、122人に★を1回分をたせば、小学生の人数の150人になるはずです。
122+★=150より、★=150−122=
28人
これが全部のグループを選んだ人の人数です。

***
3つの輪が重なるベン図の問題、理解できたでしょうか?

3つの輪のベン図では
a)3つの輪をすべて合計し
b)そこから2つの輪の重なりをすべて引き
c)最後に3つの輪の重なりを1回分たすと
ダブりをのぞいた全体の人数を求めることができます。
このことは覚えておくと便利ですよ!

今回の改訂で、問題に登場していただく芸能人を変えました。
そういえば 安室ちゃん や あみーご(鈴木あみさん)に登場してもらっていたんだなーと、この講座を最初に書いた頃をとても懐かしく思い出しました。
嵐、平成ジャンプ、EXILE。みなさんはベン図のどこに含まれる人でしたか?
このアンケート結果はおかしいよ、というご意見もおありでしょうが、まぁ算数の例題なんで、実際の人気を示していなくても許してくださいね。

それではみなさん、次回の講座と今回登場してもらったグループの活躍を期待してください!


東京および近県で中学受験を目指すお子様への算数家庭教師はお任せください。
下記リンク「中学受験算数家庭教師について」をお読みになり、
ページ内の連絡フォームよりご連絡ください。お問い合わせも歓迎です。


東京の中学受験 算数家庭教師さんじゅつまん中学受験算数家庭教師について
プロフィール著書目録みんなの算数講座目次みんなの算数講座カラーファイル|
また来てね問題集算数界の専門用語数の雑学

一般のご連絡フォーム家庭教師用ご連絡フォーム